お問い合わせはこちら

ガラスコーティング

「ディーラーと専門店のコーティング施工の違い」part.1

こんにちは!

金山です!

最近やっと春めいてきました!

と思って薄着で外出したら風が冷たいし寒い寒い!!

でも今週末から春本番の陽気になってくるそうです。

でも花粉が多く飛び交い、車のボディにも影響を与える季節です…

施工前にボディに付着した花粉除去するの大変なんですよね~

 

さて今回は、

よくお客様からのお問い合わせで

「ディーラーのコーティングと何が違うの?」

と、訊かれることが多いので、

「ディーラーと専門店のコーティング施工の違い」について、

3~4回(未定)の連載という形で書いていきたいと思います。

ここでいう「ディーラー」とは、いわゆる大手メーカー系、

専門店とは、ガソリンスタンドや洗車さん等がやっているお店ではなく、

作業場が完全屋内で、特殊照明等キチンと設備が整ったお店です。

 

まず、「コーティング施工する作業場」が違います。

ディーラーでは基本的にコンクリートむき出しの作業ピット(車の整備をするところ)で

コーティング施工している場合がほとんどです。

ご存知かと思いますが、前のシャッター開けっ放し状態です。

ひどいところになると、「屋外(一応屋根付き)で磨いてコーティング」

なんてところもあります。

 

その点、コーティング施工に特化した「専門店」の作業場は、

ほとんどの場合「完全屋内・空調完備」です。

ですので、天候、温度、湿度に左右されることなく

洗車からコーティングまで一年中安定して作業が行えます。

当店もそうですが、店によっては作業場の床に「防塵塗料」を塗っています。

コンクリートむき出しでは砂や埃が舞いやすく、

下地処理(特に磨き作業)に影響を及ぼすからです。

DSC_5777

DSC_2559

DSC_3012

 さて、磨き作業中に風が吹いたらどうなるでしょう?

「専門店」は完全屋内で作業しているから、何も問題ありません!

まさに「どこ吹く風」です。

では、ほとんど屋外のような場所で作業しているディーラーは?

風で砂が舞ってコンパウンド(いわゆる液状磨き粉)に、

砂も一緒に混じっちゃうんですよ!!

正直、僕はまともに磨けないと思います。

 

では、真夏の気温が高い日はどうでしょうか?

「専門店」は「空調完備した屋内」で作業しているから、何も問題ありません!

コーティング施工に適した「25℃前後」でバッチリ施工出来ます。

では、ほとんど屋外のような場所で作業しているディーラーは?

コーティング材は、気温が高いと乾きやすくなりムラが出やすいんです。

気温の高くなる夏場、屋外ではコーティング材を塗布したそばから乾きはじめる。

ゆえに、「ムラ」になりやすいんです。

もし、完璧に磨き仕上げることが出来たとしても

コーティングが「ムラ」になってしまっては台無しです。

 

このように、ディーラーと専門店の「作業する場所」で比較してもこの差です。

次回はさらに深く切り込んで行きたいと思います!

どこかから大きい圧力が掛からなければの話ですが…

 

ブログランキング参加中です!下の写真(息子です)をポチッとクリックして頂ければ幸いです!


人気ブログランキングへ